9月27日。金曜日。オープン。
午前中はわりと安定して見えていたかと思います。5m位かな。
午後の体験の際には茶色いやつが侵入してきて1m…..
しどいねぇ。
まだ、少し沖にいくと水底は見えてました~。
バラクーダやムレハタたちも見ることができました!
午前中は作業してたのであまり写真撮れず。
浅場にもキリンミノ
撮りにくいけど群れもたくさんいますよー!
明日から週末。汚ないやつどこかいっておくれ~
明日回復してることに期待!
ではまた明日~。
9月27日。金曜日。オープン。
午前中はわりと安定して見えていたかと思います。5m位かな。
午後の体験の際には茶色いやつが侵入してきて1m…..
しどいねぇ。
まだ、少し沖にいくと水底は見えてました~。
バラクーダやムレハタたちも見ることができました!
午前中は作業してたのであまり写真撮れず。
浅場にもキリンミノ
撮りにくいけど群れもたくさんいますよー!
明日から週末。汚ないやつどこかいっておくれ~
明日回復してることに期待!
ではまた明日~。
9月26日。木曜日。オープン。
水温は24~25度
透視度は不安定。1本目は漁礁付近に茶色いやつがいて逃げながら泳いでました。結局諦めるんですけどね😅
なかなかつれ回してしまいました。( *´艸`)
平日はまったりしてるのでついつい長くなってしまいますね。。
そして今日は暑いので久しぶりにウェットで。
まだまだいけますね~。
ステキな色合い。ハナキンチャクフグ。
暗いせいかハナアナゴもひょっこり。
この茶色い汚ない潮のせい?なぜ?
魚がポロポロ死んでるー。
こわっ。
そしてミノカサゴ系の幼魚たちが場所がえなのかスッキリいなくなった。。
何か関係があるんでしょうかね。
一昨日まで黒いカミソリペアがあれよあれよとグリーンになってるー。
暗いやつ。いなくなれーー!
また低気圧がきたりと不穏な動きはありますが色んな子が出たりいなかったり。
まだまだ探しきれてない場所もありますので探しながら楽しんでいきたいと思います。
それではまた~☺️
9月24日。火曜日。オープン。ナイトあり。
前日の祝日23日も潜ってますが写真があまりなくブログ断念。透視度は5m弱位でしょうか。場所により変動。悪くなる場所も。
24日も変わらず北東強風。問題なく潜れました。
透視度はこんな感じに落ちてきました。また汚ないやつが入ってきていて見える場所と見えない場所が。。
ニシキは今のところ2個体。こちらはバッグがいいね。
カミソリペアもいます~。
もやっとしたなぁ。群れはたくさんいます☺️
ここからナイトです~。
久しぶりにトラフケボリ
最近はこの小さいツバクロエイにあう。
アオリイカ卵再び。
ヒイラギ増えてきた。
お花畑のようにアカエラとセスジが大量にいる場所あった~
こういう和菓子あるよね。
うろちゃん3個体。
赤いカミソリペア
日中はどこにいるかしら。
久しぶりにオオウミウマ。
そろそろカイカムリみたいなぁと思ってたら願いが叶ったー。オオカイカムリ可愛い~。
最近シャコにも会う。
全然撮れなかったけど、久しぶりにタチウオに出会う。まだまだ小さい個体でしたよー。多分タチウオ。違うの撮ってたから写真が間に合わなかった。。
もう今日は26日。。
今日から溜めずにブログ書きたいと思います!
では!
ずっと北東強風ですがオープンできてます。今日もオープン!
水温ちょっと下がり低いところで23度。上25度位
いつかのナイト。22日かな。
ゆれもあり海況はそんなに良くなかった連休ですが潜ってはいます。
相変わらず可愛いカラッパ。
ちらっ。
みよぉーん。サザナミフグ。
うろちゃん×2
撮れなかったけどクロサバフグ
バッグが。。なんだかねぇ。
少ないなぁと感じてたら出会った~。キリンミノ
ノコギリハギは諦めたぁ。
ナイトは盛り沢山!揺れてない方が良いですけどね(–;)
日中の透視度は5m前後。南西強風~
水温23~26くらいでした!
では!
9月18日。水曜日。休み。ナイト。
視界不良に悩まされ数日。日に日に悪くなる次第
どうしたことかぁぁぁー。
14日はウネリがありましたが朝イチはまだ視界は見えていましたが2本目、3本目と次第に悪くなり15日はそのまま悪く、16日には更に悪くなり、、酷かったなぁ。早朝チェック時にはまだ沖は3.4mは見えてたのにゲスト様と潜ったときにはもうお先まっくら。みえませーん!
17日はより悪く。1mもなかったそうな。
酷いのレベルが上がりすぎて。。。
そして今日18日はタンク充填の為移動だったのでお休みなのですが終わってナイトへ行ってきました~。
相変わらず良くはない。
でもナイトならストレス軽減!
ヒメオコゼだった~☺️
16日のサンセットで見つけた子まだいました!
サザナミフグの子もいたよ!
揺れもあるけどゴミがスゴくて撮ると頑張ってもこんな感じになってしまう。6m位まではゴミが酷い。
新しいウロちゃん見っけ✨✨
見つけたの先生ですけどね☺️1個体多分いなくなって更に新しいこ見つけたのでどっこいどっこい。
小さなうっすいツバクロエイも居ました~。
小さい子見つけてもまぁまぁの揺れとゴミですぐ見失う。。
この程度大きくなってれば見失わないけど。
しゃこぉぉぉお。
ハナミノカサゴたくさんいるー。サイズも色々。
抱えてとんでったぁ~。
なかなか厳しい9月。
毎日悩む朝。
潜れたらラッキー✨な感じで、、来てくれると有難い。
今日も今日とてうねりが見える。。
(ノ-_-)ノ~┻━┻
では~
9月13日。金曜日。ウネリあり。まばら視界不良
うっすらとウネリが入り始めお昼頃は割りと目立つウネリに。
昨日までより色は変わり少し薄くなり白っぽくなってきました。
ただ揺れが入ったので下の砂が舞いそれ故視界が悪くなる所も。
湾の中も少しずつですが見えてきてるような。
魚たちも戻ってきてるような。
ミノカサゴ系の幼魚は変わらず多くみられてます~
大きい子も居ます。
少し成長しみやすくなってきた~
昨日までより色よくなったでしょ?
これでも?ですけど。。
午前中は水質そんなに悪くなく青い部分もあったんですけどね。午後は混じりましたね。
たまに砂嵐のようにカタマリに襲われながら。。
さかなのカタマリは大歓迎なんですけどね。
今日は死骸。綺麗な姿で残ってました~カラッパかわゆす。
土曜日、今日の朝もうねりあり。厳しいなぁ。
水深は26~27℃
では!
9月12日。木曜日。視界不良。
昨日同様透視度が良くないです。途中で一瞬良くなったと思ったらすぐ汚いのがやってきました。
水面は茶色いね( ̄▽ ̄;)
困ったものです。
フラッシュ効いてないんで全体暗いですが( ̄▽ ̄;)
ニシキ発見~☺️また違う子でした。
ちょっと移動はしてましたが今日も確認できました。
サクッとしたらやって来たメガネかラッパ。
うふふちゃん可愛すぎ。
光がほしー!
アオサハギも可愛いサイズです。
色、、やばっ。
2本目途中は一瞬5~7m位みえたんだけど大体3.4m浅場は1m。暗いです~。2本目上がる頃は更に落ちてるんじゃないかな。
水温はまだまだ暖かいです。
では!
18日水曜日はタンク補填あるので休みます。
9月11日。水曜日。視界不良
周りは軒並みクローズしてる。。ですよね。。
ひどい海です😅
前日ナイトの時点で回復もなく怪しい気はしましたが。
視界不良がまた続いてしまってます。
色。。。
群れもボヤけて。。
がっ!しかし!
イロカエルは登場した。
振り向いたら居たんだって笑さすが笑
居ついてくれるといいですね。
ウミスズメかわいいなぁ。この辺りでまたカメラ調子が悪くなり、、
群れもマクロも可愛い子は居るんですがこの視界
厳しいね。
早く流れて言って欲しい~
来週18日はタンク補填あるので休みます。
連休も混み始めてます。最終日がお勧めです。
では!
9月10日。火曜日。視界不良
日中はどうみても茶色く。
水底だけ見えるとのことだったので入らずナイトへ入ってみました。
久しぶりにナイトでも渋い海でした。
まぁ先生と2人だったので問題はありませんが。
最近沖に動いてしまって。目撃情報も含め7個体はいるようです。
この日はハチたくさんみれました。ざっと7個体はみたような。ハチだけに8個体って言いたいところですが。
仲睦まじい
こちらはカオス。皆良く動いてましたよ。
なんにもヤル気がない日もある。そんな日だったようです。
実はまた消えてたブログ。書くまで時間かかったなぁ。ナイト楽しいけどやはりそこそこ見える方がいいね~
では!
9月9日。月曜日。穏やか。
浅場はまだ浮遊物の山ですが沖は見えてます。
お昼頃にガクンと落ちることがあるので早めのダイビングしてきました。
うっかりはちべぇ。またブログ途中で消したので写真羅列します!
可愛い。
なかなか難しいよね。リベンジしよっ。モヨウフグ。
さて今日も暑い。
それではまた!