12月17日。土曜日。曇り~雨。ナイトまで
昨日より透視度回復。昨日はなんだったんだろう。不思議~
日中は浅場しか行ってません。

浅場でもたくさん見れてます。体験ダイビングやってたらナンツバいたー!いたけど傷付いてる。。。

今になってミヤコキセンがちらほらしてるという。

アカハチハゼも立派ですね。

うにっ!!
とげぇーー!
この子なかなか撮れなくて。。
ミノカエルウオはまだ居てくれてました。



今日はわりと自由に過ごしてるぴっかりん含めウミウシたちも、以上は浅場の住人☺️
ナイトではウミウシたちも増えてきました!

すごくちっちゃいんですけど最近イナバさんは目に入る✨
下向きだしなぁ。もうちょい綺麗に撮りたいなぁ。

小さすぎて見えない( ;∀;)
ホソミノウミウシかな。。

向き。。。
コミドリ増えてきたと言うか成長したコが増えました。

アオウミウシは体験終わったあとサンセット時間辺りで撮ってきました。いっときの20個体位固まってたけどだいぶ減っちゃいました。

クリスマス前に、なんかツリーみたいだなぁと思って。せっかくならカニダマシさん星のごとくてっぺんにいってくれないかなぁって。

2個体いて、下の子は大きいです。

ナイトをやると1日が長く感じますがすごく楽しすぎますねぇ。
今日もたくさんの子に出会えました!
明日はファンダイビング~。
ではまた明日?写真とれれば!
お知らせ
12月29日~1月4日まではお休みします。