5月2日。金曜日。だんだん荒れる
早め早めでなんとかです。
朝イチ、エントリーした時はまだ透視度もよく青かったですがだんだん混じってきて…エキジットには少し落ちてました。
2本目少し早めにエントリーしましたが勢いは止まらないらしい笑
すっごい悪かった~。とはいっても2人位は見えます。
揺れもあるのであまり撮れてませんがご紹介

人が見えにくい位は群れもよく見えてた1本目。

見えてるって楽しいなぁ✨
ただ浮遊物はすごいです。

ハナミノカサゴってすごいですよねぇ。強い

ゲスト様が見つけてくれたヒラムシの仲間。
翌日の土曜日もゲスト様に紹介しときました✨

揺れて揺れて~

揺れ始めたから隠れたいよねぇ~
背鰭が堪らなくかわいい💠



無事2本潜れて良かったです~。
揺れもあり写真は撮りにくかったです~。
さて今日土曜日はクローズ。
ざっぱんざっぱんいってくれたんでロープ切れた。( ´Д`) 直しました。
なかなか収まらず。でも午後に少しだけましになりました。
が!揺れは強く透視度…(  ̄- ̄)
中層はまあまあ見えてます。ただ水底などごみがすごくたまに視界は消えてました。
水自体はそんなに悪くないですが揺れの砂舞いとゴミがひどい。
明日回復してくれるといいなぁ。
夜は揺れてるだけあって伊勢海老凄かった笑
ご飯食べた大きなツバクロエイにも会えました~
やっぱり夜は楽しいですね。つぎは是非荒れてないナイトへ!
穏やかなナイト潜って欲しい~。
22時に食べる辛ラーメンが染みる✨
写真はほとんど撮ってないんで金曜日ログにくっつけます。
水温17℃位みたい笑みてない。聞きました!
ではまた明日。
5月14日~20日は休みます!