2月27日。木曜日。穏やか。ナイトまで。
変わらず安定問題ない海です。私は事務作業あったので夜だけだったんですが、なんだか冷たく感じました~。陸があったかいからですかね。
14℃後半でした。
写真はナイトのみになります。

コブシガニってフィギュアっぽいですよね。なんかツボに入るシルエット。久しぶりに見ました~

岩場でタコ

砂地でもタコ

2.3センチくらいあったかな。いつもみる子達より断然大きく。からだのうっすら模様が可愛い

可愛いんだよね。小さいカゴカキダイ。撮りたいけどエントリーしてすぐだからどうしても通りすがりに流しちゃうね。今度とろー


ぷりぷりのお方。ダマシ。

日中は皆隠れてしまいますが夜は出ていてキラキラ群れ感すごく良いですよ~。

日中どこかお出掛けしてましたが夜は戻ってました~。いったいどこへお出掛けするのか…

下のトゲ感すごいですよねぇ。大きい子久しぶりに出会いました。今時期はだいぶ少ないブンブクです。大体やられちゃってる(-_-;)



ひとつ水深下げたとこにいた。行ったり来たり。よく動く子です。ミズヒキガニ

寝てるところ失礼します。と。ちょっと確認にいるかどうかみてきました。無事いました。いつ居なくなってしまうかとわりとひやひやしてます。




おしり開いてたから撮ったのに丁度閉じた(^_^;)


アミメイトヒキウミウシ。正直透明がかってるとどっちが前か目がもやっとしてしまう。
木曜日は気付けばゴカイ類ばっかり撮ってたのでそれは自重することにする。
いつもの子の成長と、また違う子も探しながらブログ投稿したいと思います!
金曜日はちょっと海お休みしました~。ようやく病院いったんです~。
手首の使いすぎは気を付けよう~。
ではまた土曜日に!