8月9日。土曜日。
透視度は良くないです。白濁強く特に浅場は3m~。
揺れも少しありました。
それでも魚は群れてます~。

ツバメは良く動くのでタイミング合えば見れてます。3本中2本は見れました!

しかしながら日曜日は出会えなかった…

白濁強めでしたが日曜日には冷たい23度の潮がいて沖は綺麗になってきてました。ただ冷たい…

ちなみにさかのぼって7日の木曜日はアオリイカが産卵に来てました。
先に産み終えたたまごは10日の日曜日にちょうどハッチアウトしてましたよー。
最近なかなかブログ投稿できておらずまとめてになってますが。。


ベニはいたりいなかったり。

黒い子はヤギが好きですね。

イシガキフグもあわよくば居ます


コロダイの幼魚は沖でした~
では!
雨がスゴいですね。
気付けばもう火曜日。。