カテゴリー
未分類

日に日に水温下がってると思ったら…

8月12.13日。火・水。揺れあり。

11日は中止にしました。

12日のはなし。

この前から水温少しずつ下がってる!と思ったら!

なんと21℃( ;∀;)寒いよぉ。

私は震えながら笑

でも沖は10m以上見えてたかな。でも浅場は白濁強く透視度は悪いです。浅場まで冷たかったー

↑12日

↑13日。明らかに透視度違うよね。

12日に戻り。沖まで行くとカエルが2個体お近くに。

モサモサしてます。

サキシマミノウミウシは変わらず多く。

ゆったりこの区画でサキシマ何匹いるか数えてみたい。

まぁそんなことしたら凍えちゃうからしないけど

ヲタ子さん。

もやっとして撮るの追い付かなかったけどカンパチの子達の群れです。ふふふふ。わからん。

たまにシマアジが寄ってきて可愛いんです~

ミノカサゴ~

サツマのお方は大きな個体で美しかったです~。

たまに一斉に消えちゃうのな~んで?

なんか食べられてるっていうよりは育ててる感ないですか?!カンガルーのぽけっとみたいな。

マトリョーシカ?的かな。

なんだか愛着わいてしまう。

寒かったけど楽しい1日でした。

13日はほとんど写真撮っておらず。

揺れてるのにギンポタワーの住人探すという。

可愛い子たくさん入ってました。

浅場もコロダイ幼魚やノコギリヨウジ、ツノダシなど様々です。もうちょっと探したいなぁ。

揺れおさまらないかなぁ。

前日に寒すぎたのでゲストさまに寒いと念を押したらあたたかく感じました。いつもは25℃でも寒いと感じちゃう私ですが快適でした!

明日はどうかな?

最近はわからなすぎる!

入ってみてのお楽しみですね~☺

では!

作成者: hayakawads

早川ダイビングサービスです。
神奈川県小田原市にありますので都内からも1時間かからず手軽にダイビングできます。もちろんナイトダイビングも毎日開催しております。
体験ダイビングからライセンス取得コース、ファンダイビングなど何でも受付中。宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です