8月19日。火曜日。おだやか。
透視度は時間によってまちまちですが、モヤッと感は相変わらずです。
そんな今日はイカ日かな。
大きなアオリイカやコウイカが産卵してました。


なんていうかホントに散乱サンラン産卵
コウイカも…

サンラン

ハナミノカサゴはやっぱりハナがありますね~

ハタ類鎮座
多いですねぇ。。。

パッチリおめめのメバル

なんだか撮影者みたいにシブい雰囲気なウツボサン

砂地をまわるとアカエイの子がちらほら。
しゅんしゅん飛んでいきます。

日々成長感じます。コロダイの幼魚たち。



裏側もまた良き( ´∀`)
今日もムレハタには出会えなかった~どこいったろうね?
アサヒガニは出てましたよ。
日々色々ですね~
水温は25~27℃でした!
では!