2月1日。土曜日。穏やか。
久しぶりに消えたわブログ。気を抜くとダメね。
水温15℃
とても穏やかで透視度も浅場から青くキレイでした。
なんと。ツノカサゴ。
2個体いましたぁぁぁ!
ペアかしらね。仲良くいてくれるといいです。
沖過ぎますけどね!
産卵してくれないかなぁ。
昨日はちょっと泳ぎすぎたわぁ(^_^;)
ここ最近沖まで泳ぎっぱなしなのでわりと沖に行くのは苦ではないのですが、身体は正直です。体力落ちてるせいでしょうか。
さて、面白い子は相変わらずたくさんいますので2ダイブでは足りない位。。。
一番遠いかもなぁ。。(  ̄- ̄)
ペリクリメネスダルダニコラ
エイたちはちらほら埋まってます。
見てないけどシビレエイも居たそうです~。
キレイでしょ?
さなださんと真摯に向き合う姿✨
ヒトじゃないです。サナダユムシです。
詳しくはないですが結構好きなんですけどこれ系に興味ある人なかなかいないので嬉しい限りです
クロウミヘビ✨
今日のゲスト様に教えていただきました~ありがとうございます!
こちらはダイダイマダラウミヘビ
見にくい画像続きますが、バラヒラベラとアオリイカたくさん見ました~。
このまま日曜日のかいちゃいそうなのでこの辺で
では~!