9月26日。金曜日。ナイトまで。
まだ、少し揺れはありますが。

なんだかぐっちゃり群れてくれてます。
気持ちいい。
この日はすごく皆賑わってました。

数はいつもより少なかったけど降りてきてました~

ヘダイがたくさん流れて周りをうろうろしてくれて見ごたえありました。


これなぁ。なんだか面白い子見つけました。ゴカイかな?

大きいコロダイ

子供たちもちらほら。

近場のイソギンチャクには3個体に増えてました。


たまに出くわすツバメウオ。

バラヒラベラはちらりと。

ナイトも少し。ナイトでは最近小さめのシマウシノシタに出会えたりします。可愛いですよー




カズラガイたくさん歩いてます。

つぶれてる感( *´艸`)
ミミイカたくさん砂かけしてました。




夜の海生き物観察楽しいですよ~
水温は24度。透視度は1本目の方が良く7.8位ストレス無いくらいは見えてます。2本目には白濁強くなります。
土曜日は写真撮っておらず。
次は日曜日のブログ書きますね!
あっという間に9月最終週末。
色んな期限に終われる…
カレンダーの写真そろそろ期限です。まだ出してない方は明日くらいまでに送ってね。