8月23日。日曜日。曇りのち小雨
昨日はもやっとした透明度でしたが今日はわりとよく見え、群れもガンガンでしたっ!
だんだんもやっとはしてきましたが前に比べればなんのその。

ここ最近毎日見られるツバクロエイ。
今日は大きいサイズでした!
見つけるとテンション上がりますねぇ🎵

イワシもカンパチやイナダ、ワカシにアタックされながら縦横無尽に。
ナイトでもイワシアタックされながら。ちょっと一時期よりは少なくなった気もしますがそれでも楽しめてます!

ハナタツも新たな朝あったようですよ♥️
新しい子も発見しましたよ~🎵一体何個体いるんだろうか。

寝てる笑っ

昨日のナイトはハチが多かった~☺️可愛い✨

サイコパス的な色してる笑っ
浅場も賑わい始めていて、可愛いサイズのシラコダイやミゾレチョウチョウウオ、トゲチョウ、チョウチョウウオなどやモンツキハギ、ムレハタやニセカンランハギ、最近隠れちゃってるアカハチハゼなど色味のある子達。
まだ、まだ、出てきてますよ~🎵
カエルも新しい子が。

マリンズプロさん情報ありがとうございます!明日見てきます🎵
今日はキレイだけど冷たく感じましたねぇ、22℃ですもんねぇ。
また明日ですね~☺️