11月10日。火曜日。曇り&晴れ
白濁と浮遊物多めの海ですがワイドもマクロも充分見ごたえあります。

最近また増えてます。出会えれば見応えあり!ショウサイフグ。

タテジマキンチャクダイはサンセットが撮りやすいかもー

サザナミヤッコもね。可愛い
次は何がいいかなぁ~

Newface。ゴシキエビですか?
次はミノカサゴ系

どんっ!

どっどんっ!
キリンミノ今年は多し。

暗くなると出てきたり見やすい子達もたくさんいます。ミスガイも。

最近は日中水面近くで見失いやすいこの子達も暗くなると見つけやすい✨

大きなマツカサウオは多分去っちゃったけど小さい子は安定してくれてます。

今日は見やすいところに出てきてくれていたようです。

良く、動く~(^o^;)元気な証拠かっ!

一番の推しは早川ビーチ生まれのうーちゃんですが。大きく育ってます♥️
そしてお知らせ
その壱
11月16日、17日はサービスをお休みします。18日からオープンします。
その弐
早川について月刊『マリンダイビング』11月10日発売の12月号に掲載されています!
ぜひご覧いただき、また遊びにきてくださいね!
(下記よりご購入もいただけます)
https://marinediving.com/books/md2012/
是非見てみてね~