でおおうみうま。O(≧∇≦)O
10月19日。水曜日。曇りと晴れ
今日も沖では風が吹いてましたが終日穏やかで問題ない海でした。
ということでガッツリ2ダイブ!
先ずはこちらオオウミウマ。明日も居てくれるかどうかは不明。そんなに長いこと居着きはしないんですが、今日はなんと2個体!
しかも違う場所で。

みて!笑
窒息しないんか。。。
最初みた時、それわざと?かと笑っちゃいました。
刺さってる?
フンッッ

逃げ足も早いんで明日どうかな。でも辺りでうろうろしてくれてるといいな。
白濁はありますがストレスなしな海です。
ムレハタタテダイは少なくなりましたがどこかで会えるはず!
運も必要かしら。。移動範囲が。。

小さい子達はちらほらしてます。

ここは久しぶりに行ったんですがなかなかいい感じでヨスジがいっぱい。見えるのだいたいヨスジフエダイ。ムレハタも5。

上でぐっちゃり群れてますが水底も見てください~。


ショウサイフグは背鰭と腹鰭をぱたぱたして泳ぐ姿が可愛いんです。Instagramで動画みてくださーい。

先生が撮ってくれたんですけど、私にも背鰭と腹鰭があるみたーい☺️

ちなみに恐竜を護送中です。
体験ダイビングで潜る浅場もたくさん魚見れます。

仲良しかな。

遠くからぱしゃり。

日中は難易度ハードタイプですから見つけたらテンション上がりますね~☺️
しかもキレイな子!

まだ透明チックな子がいました~。クロイトハゼ

お目目、でかっ✨


バラヒラベラ。じっくりと。気配を消して~







あっという間の2ダイブでした。このまま良い海況続いてくれるといいです。
明日は伊東へ行くのでお休みします。
そして今月は28日、金曜日もツアー出ちゃうので店舗はお休みします。
ではまた!
明日午前中チェックだけ入るのでブログは更新できると思います。