2月25.26日の海。やや穏やか。ナイトあり
早川には珍しいミギマキ

普段居ない子は目立ちますねぇ。いるところがよかった。

ギンポ各種探すと沢山っ!

群れたちは居なくなっちゃったけど単体根強い。

イソギンチャクモエビ

今日もゆったり気付けばあっという間なダイビング。
アサヒガニ幼生いたし。可愛すぎるし。

いつの間にかペアになってた~

ナイトのライト感もいいんですよねぇ。

えと上はタコです
最近の子達勢揃いでしたよ~
ただ遠い。荒れる前はもうちょい手前でしたが今は沖。




残念ながらピントあってないのが多数で。
探すのが楽しくなっちゃって撮るのが疎かに。。


キュート✨





前回に引き続き。
衝撃の新事実!ハスエラが3個体!!
すごない?
衝撃については前のブログ追ってね😃
どんどん。。。。。


こんな子も。
週末は海問題なくゆったりいけてます。
写真はとってないですが、カマスやイワシなんかも群れてたりショウサイフグやスズメダイも群れてます。
エイはちらっと。
ホウボウはがっつりと。
メジナの群れを押し始めると消えるよね。
見てほしいなぁ。
では!