5月9日。火曜日。ナイト
まだウネリは残っていますがだんだん良くなってきています。
浅場は透視度悪く。。
沖へでれば問題ないです。
ただ川水のごみが凄いです。
山から放水されてましたしね。。。
エントリーのロープも直さねば。。。

可愛すぎるフォルムですよねぇ。

ヤカタガイの最近がきになり見てきました~。変わらず。たくさんみれてます。

ミスガイも。夜の子なんで光当てると潜っちゃいます~。

ウラシマガイもちらほら。基本カズラガイの方が多く、この日はいつにもまして出てましたねぇ。

ゴミを受けながらそびえ立つ。立派でした。

合体してて可愛すぎる!

ミズヒキガニめっちゃ舞ってて。。。

付いてるカイワリでかすぎるっしょ。

夜いろバージョンはやはりちょっと違うので面白いですね。

はやいはやい。動き活発で。


タツノイトコってピント合いにくいですよねぇ。



揺れもまだまだありますが見たいものは全て見れたのでよかったです~。
水温17℃。まだまだドライが快適。
さてお知らせ
11日木曜日はタンク補充あるんで休みます~。
25~28日はツアーのため休みます!