12月4日。月曜日。穏やか。ナイトまで。
水面が冷やされてきたのでエントリー時の入水で頭、冷やっとしますね。
水中は18℃です。
浮遊物多く透視度若干落ちてます。6.7m位かな。
本日は講習チームがナンツバいたって言うんで写真撮りに行こうと思ったら撃沈笑
最近のナンツバは難しい。
でも凄い可愛いこがいた🎵
写真は日中から!


多分一期一会なヨコシマエビ✨

なかなかピントが合わない。。。

久しぶりにハナタツ撮ってみた~


モサモサした子ばっかり笑





今日は動いてて、隙間だからこれ以上カメラが入らない。。



まみれてる。。


ウミウシも!
今日は昼も夜もツバクロエイに遭遇。

昼のこ。
ここからナイトです~。
夜の子。


ヤドカリが宿を求めてサザエ出して、、、
無惨に捨てられた身が。。😅
ヤドカリがめっちゃ増えてます。

新しいウミウシ発見。ヒメマダラでしょうか。
撮ってたら飛んでいったのでもう、、見つけられる自信ない😅









いなくなったと思ってたウスバハギ発見。









ナカハラタナバタウオ。夜キレイ。
こんな感じで夜もたくさん見れてます~
早川は年柄年中ナイトできる海ですが出来ない日あります。
12月6日~10日はツアーのため不可
31日は営業が日中だけのため夜は不可。
やらないときに限ってピンポイントで問い合わせ来るの不思議~。ごめんなさーい!
お休み
12月7~10日。ツアー
21日は浜清掃のため午前中休み
営業は31日日中まで営業します。
では!
5日、火曜日も海は問題なしです!