カテゴリー
未分類

浮遊物だだ流れてきた~

2月17日。月曜日。穏やか。ナイト。

午前中は凪いでいて穏やかです。2本目のサンセット前位から浅場は少し揺れてました。

浮遊物がスゴすぎました。スッゴい流れてやって来たようで夜まで粉雪降ったような感じでした。水は青み少し入り良くなったようで…ただ浮遊物と相殺された笑

15℃

今までとまた違う場所も探したいし見失った子も探したいし迷いもありますがとりあえず3本。

漁礁と中間、沖の沖、漁礁沖から浅場。

順にいきます!枚数あるので…

今日はやたらエイにあう。夜も含め6枚位?大体アカエイ4とホシエイ2です。

アカカマスの群れも多分2個くらいあるかなぁ。

ちっさなアジ集団もでき始め。

小さい子達多いかなぁと、思いきやマダイにであい。居着いて欲しいなぁ。たまに見かけるんですよねぇ。わりと警戒心とれてきてる感、感じるんですけどねぇ。

綺麗な子達多いですよ(^^)

上記は大体漁礁か漁礁まわりです。

カンランウミウシめっちゃ繋がってます。そして超をこしてヤバイくらい数がいます。

今日は長く伸びてた~

眼のピントは合わなかったけどしっぽ可愛すぎるやん?

ナイトです~

久しぶりにうろちゃんも。今は出が悪いかな

ベニシボリはまだまだ小さく…

ミミイカ増えないかなぁ~

ミミイカダマシ。特徴も違うんですぅ。

ミズヒキガニは全然ピントが合わん。

ちょい埋まり?なんかやばっ。

ヨコスジイシモチは1個体かと思ったら前のまま2個体居たようです。離れ離れでしたけど。

点数多くて途中で寝落ちしました…

まだまだあるんですがよく載せてるのは割愛します~。

ではまた今日かな。

6時現在今はとっても穏やかで凪いでます。

20日木曜日はタンク補填するので休みます~。

作成者: hayakawads

早川ダイビングサービスです。
神奈川県小田原市にありますので都内からも1時間かからず手軽にダイビングできます。もちろんナイトダイビングも毎日開催しております。
体験ダイビングからライセンス取得コース、ファンダイビングなど何でも受付中。宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です