カテゴリー
未分類

謎生物分かりました!ありがとうございます!

4月20日。日曜日。穏やか。ナイト

終日穏やかでした。

ただ透視度はまた落ち気味で日に日にダウンしてます。だんだん緑っぽさ出てきているような感じです。

夕方ごろは水底はキレイで結構見えてました。8~10くらいはあったんじゃないかな。ただ底以外はもやっとしてます。5m前後かなと。

水底にいればストレスほとんどないです~。良かったくらい(^^)

お客様お写真

まずはお客様のお写真から~✨すてきな所にいらっしゃるのはメガロパです。

ゲスト様お写真

続きましてはカメラ初挑戦!ばっちりですね~

このマトウダイちょっと安定して居てくれて嬉しい。明日も居たらいいなぁ。

新ギンポタワー建設うまく行くだろうか。

すっごいもやっとしちゃいましたが、珍しくイシダイが群れてました。

ゲスト様お写真 ミノカサゴ
ゲスト様お写真 ダイナンウミヘビ
ゲスト様お写真 ノコギリヨウジ
ゲスト様お写真 ホウボウ
ゲスト様お写真 イセエビ
ゲスト様お写真 ヒラタブンブク
お客様お写真 カエルアンコウ
お客様お写真 ウミエラカニダタシ

少しずつ途中まで書いて既に火曜日。私の記憶が曖昧になってきてるのでさらっと。この日曜日ブログは日中とナイト混合になってます!

ベニシボリも出始めてます。

可愛いサイズがちらほらでてました。

11m。

かっカオスなダイナンウミヘビ

すごく久しぶり~。

うろちゃんまた新たに発見。潜る度発見。どこまで探せるか。一緒に新しいうろちゃん探しませんかー?

探し物には会えなかったですが久しぶりなアカイオトメウミウシや新しいうろちゃんなど色々みれて楽しかったです~。たくさん泳ぎました笑

●以前ブログであげた深海の不明種の真実●

さとうさんお写真お借りしました!キレイに撮って貰って✨

カンテンダコ

でした!

聞いて下さった皆様、教えていただいた皆様、興味を持ってくださった皆様、ありがとうございました!自分達では調べるのに限界があるので調べていただいた皆様には感謝申し上げます。

またわからないのあったらお力添え頂きたいです!よろしくお願いいたします。

では~。

あと月曜日と火曜日の分。とりあえず潜り終わってからかきまーす。

24日木曜日はお休みします。

5月14日~20日は休みます。

作成者: hayakawads

早川ダイビングサービスです。
神奈川県小田原市にありますので都内からも1時間かからず手軽にダイビングできます。もちろんナイトダイビングも毎日開催しております。
体験ダイビングからライセンス取得コース、ファンダイビングなど何でも受付中。宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です