2月10日。水曜日。晴れ。
日中はとても穏やかな1日でした。移動していたので海はナイトへ。
これといって大きな出会いはなかったですが、少しずつ変化も。
今日は砂地をメインに回ってきました。
今年は少ないなぁとずっと探してましたミミイカ。
ようやく出て来はじめました。
ぷりっぷりのいつものサイズからヒメイカサイズの小さいのまで。
まだすくないですが少しずつ増えてます。

ぷりっぷりっでしょ🎵

ふぅーっってして可愛い✨

分かりにくいけどすんごいちっちゃくて可愛いんです。ヒメイカくらい。

ヒメイカ。
これはこれで可愛い✨増えましたよ☺️
どっちも良い!
小さいなりの可愛さとアダルトの色合い変化両方楽しめます✨

ホウボウは至るところに。ナイトでは近くで観察できますよっ。日中はすぐにげちゃうので。

今年は多いブンブクさんも登場~
今まではハナアナゴやホタテウミヘビが少なかったんですが、今日はわりと出てきてました~。ダイナンウミヘビは変わらず多いです。

分かりにくいですが大きいアカエイも出てきてました~。

カエルもよく動いてます~。

安定のコミドリ。安定過ぎる。夜撮り放題

なぜか触角片方バージョンが多い。


明日は祝日~
午後から体験なので行ければ午前中写真とりにいってきまーす!
何がよいですかねぇ。
ではでは!遅くなりました。また明日!