7月19日。月曜日。晴れ。
何だか日々変化の富むここ数日です。
土曜日はわりと透明度良くなりましたが日曜日にはうねりも少しでて透明度も落ち、
今日はうねりは収まりましたが透明度は悪く。。沖に行くと気持ち見えてますが2~4位でしょうか。2.3mねぇ。時間によりきりと思います。2本目の湾内が一番見えてました。
天気は最高にいいんですよね。
今日のお写真お客様よりお借りしました!ありがとうございます~

海のなかはというと、のんびり沖までいってきました。
ムレハタが増えてました。
場所は散らばってますが、今日は総数10個体。浅場にもようやくつき始めこれからですね~。

大きめチームと小さめチーム分かれてました

バラヒラベラも数増えてきました。8.9位でまとまってました。
この透明度バラヒラベラを撮るのは難しすぎますね😅

すっかり産んでしまいましたね。続々産んでます。また小さいこもいるのでさがしまーす。

ゴリラみたい🦍

モンガラ系も色々入り始めてます~

まっつん。

黄色繋がりでモンツキハギも!色合いがいいね!夏だね!

ピンクなベニも。撮りにくし。。。

オレンジも🎵少し大きくなった気がします。

レッド。

色々色を言ったらあとは透明だね。
真ん中にイセエビのこ。

今日はよく目立ちますね~やどかりさん。
なんか迫力がありますね~

さて、明日はナイトまで。
ざっと羅列になっちゃいましたが、また明日もお楽しみに~。
では!