8月4日。水曜日。晴れ。
最近ちょっと忙しくなかなか生物探し出来てなかったんですが久しぶりに行ってきました!ナイトまで。
まずはハナタツ。
たくさん生まれていろんなサイズがたくさん楽しめます。
探しきれないくらいいますよっ。
爪サイズが可愛くてしょうがない。
今日はタツマスターの田中先生と一緒に潜ってきました。

大きい個体は逆に少なくなりましたが世代交代で若いの頑張ってます。

いとこもね、

ちょっとぼやけちゃったけど、ソメワケヤッコ登場。
まだなれてないのですぐ逃げます。


コロダイもようやくポロポロついてきました。大きさいろんなバージョン楽しめます。

ウツボのおちびちゃん可愛い~。

今日はホタテウミヘビに装飾してみた。


透明度は残念ながら良くないです。
群れてますけどねぇ。

まだまだ絶好調!守るでしょっっ

イセエビ。
こちらもいろんな大きさ楽しめてます。
透明~でかいのまで。




私の手がブンブクをよんでいるようです。
そろそろ皆にスルーされてきてちょっとさみしい。。


8月のハチ

ふたりしりーず。2つで終りますが。


なんとか一枚キレイに撮れた。

この挟まる感、なんていうかむっちり感好きだわ~。可愛い。

やっぱりダイビング楽しいですねぇ。
せっかく色々いるのに荒れるのやだなぁ。
どうなるでしょうか!
とりあえず明日も楽しんでいきましょう!
ガイドや体験などでなかなか写真撮れないこともありますが、隙あらば狙ってるのでblog確認していただけると嬉しいです
ではまた。。次回!
11日水曜日はスタッフ不在のためお休みします~。