2月1日。火曜日。晴れ。
とっても穏やかだし日中満ちてるし最後です!
ようやく会えました!
ヒメイカ~。
ずっと探してたんです~。黄金崎などの写真みてて、いいなぁ、うちもいないかなぁと探してたら先生が、探してきてくれました✨

いかんせん、浮遊してて上手く撮れず😢着きやすそうな場所がまだ少なく厳しいかなと思ったら、それでもやっぱり自然界は強いね。
また狙います!

ツマジロ?イズ?一年に1.2回はみるかな。今回は大分沖でした~。

アゴ。。うちの動物たち気持ちいいとぐいぐい来るけど、そんな感じです。きてくれてありがとう~。キレイですよ。

誰だろ。。。南無。。。

写真関係ないですけど、1本目は沖へ。ホウボウが4個体でかたまってたり、ミノカサゴも多かったですが、コチやアカエイもちらほら。
2本目は浅場へ。

2本目は途中でエネルギー不足かちょっと低血糖気味になりとりあえず探すだけ見てきました。ちゃんとご飯しっかり食べてからいけばよかったー。
でも、思考が違うのでいつもと違う場所見てるんでしょうね。新たな発見はありました!
また、後日じっくり探しに行きたいと思いまーす!
水温は。2本目のやつ。

じゃ!また明日!