6月3日。金曜日。晴れ~雨へ。
日中穏やかな海です。
浮遊物あるし少し白くなってますが時間帯もあることかと。
全部含めても好調かと思いますー
群れも各々、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、スズメダイ、アジ、イワシ、タカベ、イサキ、カマス、クロサギ、キタマクラと色々賑わい、カンパチやシマアジなどもちらほら
アオリイカのペアたちも。
さて今日はお客様にお写真お借りしました!
ありがとうございます~✨
可愛いですねぇ

正面顔がなんか、ウケる🌀


このアオサハギ、オキゴンベ、ニシキハゼのいる場所、なかなか楽しいポイントです~

沖に出かけカエルには会えましたがネコザメには会えませんでしたぁ!残念!
でもバラヒラベラやマトウダイ、コチ、サツマカサゴやホウボウなど色んな子にあえましたよー!
マトウダイは一気に逃げられちゃいましたが。


沖は沖で、浅場は浅場で色んな子に会えてます~。
成長したマツカサウオ、いえぇーい。

ミスガイ

見える透視度なんでバディとテトラ漁礁へ~。


いやいやいやいや講習ですよ~目覚ましてください~

では、また!
明日もがっつり楽しんでいきましょ~