カテゴリー
未分類

防寒は大事ですよぉー!

1月8日。土曜日。晴れ。

なんでかなぁ。この時期は寒いのにロングダイブになってしまう。。

貸しきりでゆったりまったり~。

減ってはきましたが群れはまだ健在!

ムレハタもまだ居てくれてましたぁ。今年はもうちょい近場に群れてくれたらなぁ。

この水温でもまだ居てくれてる子達。嬉し。

少しずつ下がってますから~。ていうか画面汚すぎねぇ。。。

えいっ!やぁー!全然動かん子でした。

やっぱり綺麗なぁ。四本スジ。ヨスジフエダイ

落ちてたんですよ!しかも2個体ついてるし!

つるんと可愛いです。ちょっと光が。。。皆が綺麗にとってくれてるはず!

早川には少ないヨコスジ。

最後の最後にわちゃわちゃこのこを。

今日もまたたのしい1日でした!

明日はファンも講習も。

何に出会えるか?どこを探そうか😃

ではまた明日!

カテゴリー
未分類

新春初ナイト。だめだ。。足りない。また近々!

1月7日。金曜日。晴れ。ナイト。

路面は凍結してるところもありましたね。皆さんご無事ですか?

日中は潜れなかったのでナイトへ。

ざわざわと浅場は少々揺れてましたがなんのその。

可愛いヒョウモンが。

ちょっと浅すぎて粘れず。。

インナー着すぎてウェイト足らず。。

寒いよねぇ~寒いっ!

外は。

でも着すぎたせいか全然寒くなかった笑

なんだかボケてるわ~。水面表示撮ったつもりが。。。

まぁ。とりあえず、14℃でした!!

この画像何の情報ないっ笑

写真も少なめですが。

頭になにかのってるみたいだねぇ~。

少しずつ探すエリアも広げじっくり行きたいと思います。皆様目は多い方が助かります!まだまだ見きれず、気づかないこともあるので一緒に潜ってくださーい☺️

明日から連休。

ナイトも合間9日に挟んでいく予定であります。参戦したい方ぜひ!

西湘バイパス通行止めにより道が混んでる&まだ場所により凍結あり。

うん。早川がいいね!

生物は一緒に探しましょ❗

おまけ。

何てっっっ気持ち良さそうな。。

ではまた明日!

カテゴリー
未分類

今年も早川ダイビング始まりますよぉー!!

1月6日。木曜日。営業開始。雪。

海から湯気が上がってます。

だって雪だもんね!早川、久しぶりにこんなに降りました。

気になる水温は?

こんな感じです。

今日はサンセットになっちゃったので、沖までざっくりと。

水面ざわつきは多少ありましたが、中は穏やかです。しばらく穏やかなこともあり面は藻がびっしりと。

冬の静かなまったりと穏やかな時間が流れてます。

透視度はちょっともやっとしてますが10~12はあるかと。もう暗くなり始めてたのでなんとも言えませんが。

まずはなんか縁起良さそうなのでハナタツを!

年末、掃除中に階段から2回落ち、動物達の水入れを2回もぶちまけるという落ちから始まり年が明けても色々続いてますよ!しっかり!

気を取り直して!

今日はミノ系が、目立ちました。

可愛い子達ばかりです。

他の子をとってると待ってくれてるミノカサゴ

ちらほらしてるようです。キリンミノ。

今年はまだ見れてるシマヒメヤマノカミ。ちょっと大きくなったことふた回り小さい子。

ここにきてというか年末からクロイトハゼがちらほらと。

暗くなってきたし~そろそろ準備なホタテウミヘビ~。

ウミウシもちらほらと。今日は中層からざっと見てたのちらっと。

もっと綺麗な子だったらコレクションになったのに✨

寒すぎてコタツから出ないネコ。手足で暑さ調整中笑

さて明日は日中、山に行っちゃうので戻ったら海入りたいと思います~。

またブログ覗いてみてね!どうぞよろしくお願いします~

ではまた明日!

カテゴリー
未分類

今年も一年ありがとうございました!

12月29日。水曜日。晴れ。

穏やかです。

本日は今年最後の営業となります。

あっという間の一年ですねぇ。

ここ数日、ツバメウオがたまにちらりほらり。

今日も出会えました!

写真はツバメウオ一本勝負。

先生~ありがとうございました!

年末はバタバタになるので2日間潜れなかったぁ( 。゚Д゚。)

来年からはたくさん潜っていきたいですね!

皆様また来年もどうぞよろしくお願いします!

来年は1月6日からの営業となります。

またねっ!

カテゴリー
未分類

ぴゅ~~っと。ひぁぁ~~

12月27日。月曜日。晴れ。

今日は今年最後のナイトとなるでしょうか。

寒いけど日の光が入り込んでのびのび素敵なダイビングできてまーす。っ

いつもは丸く可愛らしいフォルムも舞えばモモンガみたく☺️

ふふふふふ✨

日中は日の光も入り込んで綺麗でした✨

浅場気持ちよし。

カザリキンチャクフグはっけーん。

最近ちょっとウミウシが減ったかなと思ってたところに。

寒いしね、隠れたくなっちゃう。

ポロポロいろんな所に出てきてますよぉ。マンションもヒルズも時間の問題ですね~

たこに、

いかに。

ヒラメ全快~

沖ではミノカサゴもお休み中

足先がくるんって。

カイワリ付きの子、日中は会いませんでしたが夜に。 

光当てちゃったので、離ればなれに。

離れた方がゆっくらネレルンジャ。。。

ではまた次はまたアップできるかしら。

カテゴリー
未分類

雪ちらつくなんて。ざわっと。

12学校26日。日曜日。晴れたり雪や雨ちらり。

寒い1日でしたー!

海は少しざわついておりましたがサイドマウントの練習もなんなく!

海中は透明度若干落ちましたが気持ちの良い静けさに、まったりゆったり気づけば1時間。

そんな素敵な時期です~。

さすが元のスキルが高いですねぇ✨

たまには人がトップで!

ツルツルまんまるちゃん可愛いです~。

ウミエラカニダマシ。

たまにダブルな子達も居ますよ~👍️可愛い~

今日は埋まりぎみだったので

掘って掘って掘ったら。。

いっっぱいでてくるヤドカリたち

あーんど、

私の好きなぶんぶくさん。

桃のようね☺️

砂地は掘り出し物がたくさんで未知数よ✨

寒くなってきて群れも少なくなってきましたが場所場所でまだ元気に見られます!

今年はなかなか増えずそして遠いムレハタ達です。やっぱり会うとテンション上がりますねぇ

色味のあるこがほしい!

よっっ!!ヨスジフエダイ!

あまり見慣れないこが。

バラフエダイに見えるが、あってますか?

早川で初めてあった気がします~。

今日は砂地をわりと泳いでたのでエイがちらほら。大きい子から小さいこまで。

ヒラメやホウボウなども出てますよ~。

さぁ今年の営業も残り3日間。

12月30~1月5日まではお休みになります。

それではまた明日!

カテゴリー
未分類

メリークリスマスにサンタからケーキ貰ったー☺️

12月25日。土曜日。晴れたり。くもったり。

まだ穏やかです~。

心地よい海中です。若干浮遊物はありますが問題ありませーん。

今日はこんな可愛いこと出会いましたぁ!

あっと、驚くためごろう。

イシダイの群れ壮観

ムレハタもまだ、いてくれてます~。ガイドありきな場所にはなりますが。

気持ち良い!

今日もまったり楽しくナイトダイビングまで!

明日はどこにいこうかなぁ✨ワクワク😃💕

今日のお写真お客様よりおかりしましたー!

では!

カテゴリー
未分類

何が出るかわかんないから潜った方が良いよっっ!

12月23日。木曜日。晴れ。

連日穏やかな日々。

日中は作業だったのでナイトへ!

傷ついてますが😅

動画見れるかなぁ。見れないきもしてるので動画と画像両方で!なかなか良い大きさでした!

何に出会えるかは、潜ってみないとわからないですねぇ。

2匹揃って移動してました。。

昨日の日中です。バラヒラベラも出てるくらい穏やかです~

最近は小さいアオリイカが多いです~

浅場賑わってます~

そういえば?と思い行ったらしっかりフラフラしてました~

ちょっと伝えきれない画ですけどなかなかの群れ感だったんです~

時の流れは早くあっという間に23日。あと1週間なんてっ!

さぁ潜りましょ☺️

年末は12月30日~1月5日までお休みです~。

それではまた次回!

カテゴリー
未分類

ここから本番ですかね!潜ります!

12月21日。火曜日。晴れ。

穏やか継続中です。

昨日はボートで作業出ちゃったのでエリア内は久しぶりです!

そろそろダンゴウオ探索を本格的にと思いましたが撃沈ですよー!さすがだんごちゃん!

ちなみに今日の水温17℃。石垣は23.24℃くらいでしたが薄手に水没としけた風のお陰で私の体感は変わらず。絶好調ですよ!

透明度良いにも関わらず目ん玉はギリギリらいん。2mmあるか位から5mmほどの子達が多いですから、、、

日中は厳しいコミドリはん

合間にぎんぽちゃん

暗すぎるのとピント甘し。

夜は沢山出てきます✨

みよぉーーん

なんだか小さい子も沢山いて来年は更に賑わうんでしょうか。

まだまだホウボウ祭りらしいです~。沖はたくさんでてますよー

さあ!今日は私は浅場しか見てませんが明日は沖まで!

それではまた明日☺️

ウミウシばっかりになっちゃったね。

カテゴリー
未分類

そして今日も穏やかな海

12月14日。火曜日。雨後くもり。

午後から潜水だったんですが、ダブルレインボー出てました🏳️‍🌈

昨日、今日と穏やかな1日。最高です!

大きめなシラスも夜キレイ

久しぶりにツバクロエイに出会えました!

可愛いサイズでしたよー。今年は少なかったなぁ。

揺れてないから撮りやすい。

ちょっと大きくなってきました。

夜はホタテウミヘビ、ダイナンウミヘビ、ハナアナゴとニョロニョロ系も豊富

まだ、いた伊勢海老幼体。

今日はホウボウ祭りでした!あちらこちらに。

砂地散策も楽しいですよー☺️

16日から19日までツアーのためにお休みさせていただきます。

なのでブログはお休みしまーす!

また来週!