7月10日。土曜日。晴れ。
久しぶりに晴れて天気良く!
今日は朝から夜まで4本でしたが、1本目が一番視界は良く。といっても数年振りに一時こんなに流れた海。なかなかのなかなかです。
2本目からは期待に応えてくれることもなく見えてないですが、なんだかそれに慣れてきてしまいました。恐ろしい。。
さて、今日の写真は皆様からおかりしました!ありがとうございます。
時間も時間なんでさくっといきます!

1本目は群れもまだいい感じでみれました!

初登場!ツユベラ~。ちえさんありがと!

アオリイカ産卵床に今日はベニー。

結構産まれちゃいましたがまだいるこも、

アカハチハゼ。美しや。3本目は粘れず巣穴入っちゃいました。。。あんまり入らないこだったんですが。

足のないタコ

目がキラキラなヒラメ。

うつぼとおとちゃん

コブのないコブダイ

やばいっ。
先生が寝たのでまいていきます。
えび。

えび。

まきすぎやろー。
増えましたねハナキン

ナイトではぷりっと。口内保育。

透明なイセエビやちびタツ、おっきなアカエイやツバクロエイ、チビミノなど盛りだくさんで透明度激悪でも楽しめちゃいました!チビザメもいたとさ。夕方満潮だしね。楽チン。
はい!
それではまたあした!
よろしくお願いします!