8月28日。土曜日。晴れ。
朝から徐々に透明度は落ちましたが楽しい水中です。
穏やかですがまだまだ気の抜けない海ではあります。
今日はお客様よりお写真お借りしてます!
沢山撮っていただいたんですが一部。全部みてほしいんですけどね!ではご紹介を~🎵

生きるって食べることだよね。肉眼だとわかんなかったですがしっかり補食。

剣先イカのお子たちも無事成長してました。
お得意の?個人的に萌えキャラなヒラタブンブク。

最近は爪より小さいこ探すべし。

今日はカエルちらほらでてましたよ!明日もいるかな?

カミソリウオが違うこになってペアで再登場。まさかハナタツベビーの場所に安定するとは。

時間帯によって群れ感は多少かわりますが、相変わらず群れてます。
今日はワラサやカンパチがアジを追いかけまわしてましたよー。

今年は核家族化が進んでるのか?
小群れがあちらこちらに。一緒にならんかねぇ。
成長してますよー。

寄り添うっていいね。

今年はメイチが多い。

何回産むんでしょう。ステキ。

わりとガイドロープ沿いをうろうろしてくれるアカエイやんぐ。

何を想う?

成長してきましたね~コロコロコロリン

ミノカサゴたちは可愛いですがやっぱりおちびちゃんたちはさらに可愛い~。キキキリン

最近砂地では至るところにゴンズイベビーが。小さいうちは可愛い~。

それではまた次回~。
写真はないけど南方系も続々でてますよ~。
あと個人的に、ベラギンポのホバリング増えてきました~見物ですよ。これからさらに増えてきます。
あかねちゃんはりんごの話です。すっぱくたってりんごはりんご。魚も個性、りんごも個性、人間も個性。皆違ってて楽しいですね。