9月16日。木曜日。晴れ
本日は午後からプール講習で不在になるのでさくっと午前中に海チェック。
びつくり~。
悪いよね。
フィン履く湾内一番綺麗~。
層が出来、上層綺麗なところもありますが大体悪いです。
5m位かぁって思ってたら大体2.3mだった。向かった場所は浮遊物もすごく2弱がほとんど~。お陰でミスりました。
今日は漁礁にはいってません。
砂地やロープなど中心に。
カエルはいましたよー。

いまいるなかで一番大きいシマヒメ。1センチ位かな

くるんくるんってむりやぁぁぁー。



タツノイトコぞーんがすごいね。わりといろんな所にいるけど、洗濯物みたいにわりとついてますよ。

大きくなりましたね。ツユベラ。ソメワケヤッコは見当たらなかったけど、このこ目立つから透明度悪くても見つけられる✨

浅場揺れてるし何か困ったら撮っちゃうよね。コロダイ。キンチャクダイの幼魚も多いし今日はブラックイエローな日でした。

わりとベンケイも好きですけど狭いところは厳しいねぇ。

一番見えてる場所で撮ったスズメダイ。もやっとしてるとか。。言うな~~☺️

粘るのを諦めたらいかん。
可愛く撮ってあげたいのにね。
雑な性格がでてしまうーの1日の巻き。
集中力の問題か。
明日のテーマを考えながら寝ます!

では!
21日は講習につきスタッフ不在になりますのでお休みさせていただきます。