2月15日。水曜日。ナイト。ざわつきあり。
ここ数日は潜れはしますが揺れはあります。そんな日曜月曜火曜。日中潜ってますが写真がなくブログ空きました。。
今日は日中可愛いお客様が暖かいところからやってきました!写真撮るの忘れた。。。
ただぴっかりんはそんなじゅじゅを危うくカプッとするうぅー笑
日中入ろうと思ったんですがやりたいこといっぱいあって終わらなかったんでナイトへ!
揺れはまだありますが。

ヤガラってキレイなんです。
夜色バージョン✨


夜ってエビカニタコとか日中見にくいこがたくさん見れて新鮮ですよー



荒れたからセミエビのこ大分減りました~

全然撮れなかった( TДT)ヒメイカ

かわいいじゃん!


ミスガイが浅場過ぎてあまりご紹介できない今日この頃。なぜなら揺れてるから!

ちっっっっちゃいウミエラが育ってる🎵

ホウボウの子も探してたんで居て良かったです

今日もウミウシハンターしたかったんですがやはり荒れて環境変わってしまったんで少なかったです。また落ち着いて増えてくれればいいなぁと思います☺️


最近砂地が楽しくて岩場の子をあまり撮ってなかった!

ヒラメも可愛く見えてくるね~。

カズラガイ今日はちらほら。砂地を賑やかにしてくれる夜のカイ✨砂地にバエマス。

今時期の夜の住人。一時期より減りはしましたが見れてます。

きっと伝わらないこの感じ。。Instagram(ragna.prodiveshop)で動画上げますが、実物みてほしー。魚が少ない今、群れ!
フグ多めね笑
あと、小さい子達が数種育ってきてるので見守っていきたいですねぇ。
イワシも軽いワシワシパニックに✨
ではまた明日かな?