3月30日のナイト。揺れあり。
日中は穏やかでしたが夕方から少しざわつき始めました。
クラゲがすごく増えてました。
ナイトしか入ってませんが透視度は落ちていました。回復してくれるといいですが。
先生が通ったあとにカスザメが舞い降りた~


顔がまた可愛い~

たくさん飛びすぎててすごい捕まってる。。

カイワリついたショウサイフグに出会ったが光当てちゃったせいですぐわかれちゃいました😅


最近増えてるマメマクラ。小さいときの可愛いさなんだろねぇ。

今日は大きい子しか見つけられなかったー

ミスガイは浅場、深場を含め6個体くらい発見~









揺れてなければ浅場の子達も楽しめるんです~
揺れめっ!
ではまた~