8月26日。土曜日。穏やか。ナイトまで。
透視度は昨日の方が良かったですが穏やかで問題なしです。
早朝の作業からナイトまでと長い1日でした。
写真は午後からのものです。
ちょっとピントも合ってないのも多いですが証拠程度に、ご参考に。

サザナミヤッコいたぁ~🎵

爪サイズの可愛いヤマドリ✨

コブダイは大きくなってきてすぐ奥に逃げちゃいます

遠めからパシャリ。

意外と癒しキャラなホタテウミヘビ。


多分5mブイにずっといた子だと思うんですがちょっと場所変えして再登場~

まだ居てくれてる✨イロから始まり。
今日はカエルがたくさん!

おいしそ~って顔で眺めてる。めっちゃパクパクしてました~。ザはもちろんのこと。

今日はベニがちらほら。日中はオレンジの大きいのもいましたが。
なんといっても!

ベニのおちびちゃん。ベニでこの小さいサイズあまりみたこと無い~私はね。

可愛い~✨ゲストさまと盛り上がってました~

ベニのちびちゃんに興奮してたのですぐ近くにいたこれまたおちびなアオサハギはスルーしました。が、そこは先生、他の場所で撮ってくれてた。
マクロ好きなゲストさまでじっくりさがすのもありますいつも何かあててくれます✨

おっきなツバクロ降臨発見してくれました~🎵

コロダイの子はナイトが撮りやすいねぇ

まだ健在。ちょっともふもふが気持ちコンパクトになったようなきもするが。

ハナタツは少しずつ増えてきました~十数個体と先生から報告うけました!


目指せ!ハナタツナイト~🎵

ソメンヤドカリ増えましたねぇ。早いんですよね動きが。



いくら潜っても時間がたりないや。
楽しすぎました~。
多分ベニは日中また隠れちゃいそうですが、また新たな出会いを求めて!
27日今日の海はうっすらウネリ感あるけどこれから満ちてくるし問題ないでしょう。
台風の影響かな。
では!