3月7日。金曜日。穏やか。ナイトブログ
最近金曜日の日中忙しく、とはいってもこの2週ですが、なんだか日中入れずにいます(^_^;)
ということで山から帰りナイトへ。
日中も海は見てましたがとても穏やかでしたよ。
今探したい子達が山盛りいるんですがそのなかのうち…居ました~\(^-^)/

マトウダイ
いたぁぁぁあああ!
どんどん入っておいで~。
いかんせん遠いだろうよぅ。水深で15m位かなぁ。
まだまだ沖の沖がアツい今なので沢山泳ぎましょ~☺泳いだら色んな子いるし運動になるしご飯美味しく食べれますよ!

場所は違うけど同じ水深位かなぁ。アミウツボの子だと思うんです。久しぶりに出会いましたがこの子怪我してて弱ってるよなぁ。
誰にやられた?猫だったら連れて帰ってたわー

なんとも可愛い。ちょっと場所変わってましたが無事発見。ほんとは日中に探したかったのですが今日は無理だったので明日見てみます!

皆こっち見てる?
タツノイトコはペアになってる子が多く真ん中にお邪魔してます~。なんだかうちのぴっかりんみたいです~。大概間に入ってきます~( *´艸`)

早川にもそろそろ募金箱設置しようかな

拡大するとほら✨
目が貯金箱の入り口みたい✨( *´艸`)
今日はいったるところにタコざんまい。
ってことは貯金箱があちこち。いかがだろうか。
胡散臭いが臭すぎるか。
気付けば凄い色んなタコ撮ってました。

アクロバット?バレリーナ。
こんなに柔らかかったらなぁ。って見ながら自分におんなじだよ。まだ動けるよって言い聞かせてます。
他のタコは割愛。テナガダコとかね。

ミミイカは小さい子だけ会いました。色が可愛い

下をみてるとウミウシもいますがホウボウのこもたまにいます。今日はまだ羽に色がついてないバージョンのこ。
でも下だけ向いてたらもったいないよ!
前も向いてね!

ってことでマトウダイもそうですが前もしっかり見ながら進もう!
そうしたら出会うよ~☺
サギフエ
おまえは16mにいたこだろう?ここ11mじゃ。
動いてなんだかワサワサ付いてます~。

撮れなかったけど…前向いてるとウミウシも沢山浮遊してて泳いでる姿も見れますよ。これは着底していて浮遊する前
クリオネみたいに泳ぐアマクサウミコチョウもまだまだ多いです。可愛いです。途中ぼやけちゃってますが動画は撮ってるのでInstagram(ragna.prodiveshop)にあげますね。数日以内に(-_-;)

最近カズラガイが多くウラシマガイ見ないね~って先生と話してたら昨日今日とかウラシマガイばっかりだった!

さぁ!目を見つけてみよ✨
フレリトゲアメフラシです。
やはり小さい子とは模様な雰囲気違いますね


うろちゃんはなんだか最近元気になって前よりは姿見れてます。




最近上からはまってる


ちょっとわかりにくいんですがスナチゴもいました。

前にあげてる他のウミウシもほとんどいます~

チゴダラ好きなあなた✨今沢山見れてます~。
可愛いですよね。くろっぽいこやあかっぽいこ。


よく動くベニ。動くからスリムなんか。
でも近くにいてくれてありがとう。
ナイトはあっという間に時間が過ぎてしまいます
楽しい時間です。
日中は透視度もよくすっきりと落ち着いて潜れ、ナイトはアドベンチャー。違う楽しみあって両方潜るのお勧めです。
手が空いてればいつでもご一緒するのでいつでも声かけてくださあーい。
明日は日中生き物探し入りたいと思います~
では!
水温は見てないけど…陸上があったかかったせいかそんなに寒くなかったようですよ?先生曰く。
15℃位かと思います。
透視度は日中潜ってませんが良いかと。沖の方が綺麗そうでした。
では~

合体!