2月5日。土曜日。晴れだったのに雪。
午後から雪。そりゃ寒い⛄
カイ?のたまご畑が実り時期を終え、どうやら収穫されたようで。。。
ほとんどなくなってきてます~。
すごいですねぇ。
でもまだ残ってるたまごを見るとまだたまにいます。

ウミウシだけじゃなかった。。。色んな子がたべてましたー!
分裂してるハタタテダイも今日はわりと大きめの個体にも会えました~。

わりとイラ好きなんですよね。
イラっとしてるとき、イラを見ると和む。まぁ海入ってるときイラっとしてることほぼないんですけど、イメージです。多分そんな時和みそうっていう。

今日は穏やかで、ネンブツダイたちもなんだかいつもよりまとまってて気持ち良さそう~見てるこっちが気持ち良いねっ

最近浅場のメジナの群れ。今年は多いなぁ。

化石のように。。。

花びらのように。。。

んー。なんでしょ笑

隠れ上手なコミドリを探してみよう~

ハナヤカカサゴ✨オハナミしてるみたいできれいだねぇ。ハナミノだもんねぇ~✨

居なくなったと思ったら、そんなところに、な、カエルたち。


ヒメイカとりたかったんだけど、撮れなかったからモエビ撮ってみた。


3本目のログ。水温も下がらず15℃キープしてます。
ではまた明日~。