5月17日。水曜日。ウネリあり。浮遊物多め。視界不良。
週末からなかなかハードでした。。視界不良な土曜日からなかなか抜け出せずさらにうねりまで。
午前中はまだ見えてましたが午後は。。。
笑えるほど見えないんです~

近寄らないと。。

舞ってます。( ;∀;)

揺れもあるんでせっかくのクロイシモチの群れも半分位に。。
どこいった?!

透視度は悪いですが見えれば色々いるんですねぇ

両手広げたよりおっきなツバクロエイにも遭遇~。砂被ったままならなんだかわなんないね。

ダイナンウミヘビもちらほら。

揺れで飛ばないように見なければ。

オハグロベラもいい感じでキレイになってきましたよー。キレイに撮ってあげられなくて( ;∀;)

群れもたくさんいたんですけど、こんな有り様なんで諦めが早かった。
スズメダイやネンブツダイ、アジもそうですがイワシの大群がすごかったぁ~流れてました。

ヒラタブンブクは変わらず安定にいっぱい☺️

夜は夜とてかわいい子出てるので好きだなぁ。

最近よく見かけます~エリア満遍なくみれる気が。ナイトでですけど。
写真とりに入ったのにまともに撮れてるのが少なかったぁぁ残念。
そんなこんなな数日間。
今週は申し訳ないですが私不在のためブログはお休みします&土曜日はお店お休みします。
では!