9月24日。金曜日。晴れ
お天気で良いダイビング日和です。
揺れも治まり透明度も若干良くなってきてます。
5~10m位でしょうか。場所や時間により変化はあります。
午前中は体験ダイビングへ。
午後はチェックへ。物足りな過ぎて2ダイブいってしもうた。
今日はタツがよく目に入ります~。


最近ミノカサゴ撮ること多いような気がします。今日は小さいこいっぱいみつけましたー!浅場だけで6かな。

シマシマしりーず!
イシダイ!

ベンケイも!

ちょっとこちらは強引かっ!

うっすら。
いやだんだん遠退いてる。
むしろこの子は透明しりーずよね。
オオモンハタの子ですか?だれかへるぷ。。。

これなんだと思います?
たまについてるんですけど。
ごみっぽぃ。。
よーーっくみてると。

この子でしたー✨

大家族の洗濯物状態だったタツノイトコは場所を変え散らばりましたね~☺️

今日のウミウシ。


動くよね~次はもうちょっと上手に撮りたい!
生物探しまだまだ足りてないようです。気を引き締めガンガン探したいところですがまた台風。どうなるでしょう~
明日は写真とる余裕なさそうな気もしますが取れればblogかInstagramかFacebookでアップしまーす。
では~☺️