5月15日。日曜日。あめ。
うねりは午後徐々に収まってきましたがなかなかシブい透視度。朝イチは1mから少しずつ。。時間帯によりお昼は3m位な場所もあったり。
そちらも徐々によくなってる気がするのはもはや慣れなのか。。どうか。
夜にはまた揺れがでてましたねぇ。
マト‼️うだい。
ちょっと大きめ。日中いましたー

夜には子ネコザメが砂地にいたとか。見たかったなぁ。
揺れてない方が良いですけどそれでも楽しめました!
今日のこの透視度なんで、ミミイカ泳いでた~。

そりゃイセエビもでる。

ナイトは二枚しか撮っておらず。アカエラいっぱい。揺れててなかなか撮れずモヤった。

あつまれミスガイの砂地

透視度回復してほしいなぁ。
明日は生物チェックへ!では!