1月24日。水曜日。底揺れ残ってます。
19日は穏やか。
20日~荒れ始め。揺れはありますが入れてました。21日からはクローズに。
23日はお昼に入りましたが揺れ強く。ロープが2本切れてました。。
そして今日。
まだ揺れ残ってます。エントリーはナイトでしたが日中はもうちょい穏やかでしたよ。
ってことでナイトブログ。



オオウミウマからハナタツ、サンゴタツまで。
16mまで揺れ入ってますから砂地はいつもよりは少ないですが、、

ツキヒガイ。飛ばすの好きなんですが先生には飽きられました。。ヽ(;´ω`)ノ

全然いなかったけど、ブンブン動いてたー

光ってるね





サイズは中くらい。この荒れで小さい子はどこかいっちゃいましたかね~。また探します!

アミウツボかな。ちょっとちがうこがいました~

こちらはモンガラドオシ

前とおんなじこかな?!久しぶりにイシガキフグ~。可愛い~。カイワリ付き。


この荒れでことごとく消えたんじゃないかと思いましたがまだ残ってるシマヒメもいてくれました~。




今日は日中入らなかったので明日ロープ直します~。
先生は講習入ってるのでロープ直したら生物探しも行ってきたいと思いますー。
水温はみてないや。。
終わって器材洗ってたら洗ったそばから凍ってゆく。。。
あぁ懐かしい笑この感じ!
でっはっ!