カテゴリー
未分類

お知らせあり。日々その日の写真なので成長もお楽しみあれ

11月10日。火曜日。曇り&晴れ

白濁と浮遊物多めの海ですがワイドもマクロも充分見ごたえあります。

最近また増えてます。出会えれば見応えあり!ショウサイフグ。

タテジマキンチャクダイはサンセットが撮りやすいかもー

サザナミヤッコもね。可愛い

次は何がいいかなぁ~

Newface。ゴシキエビですか?

次はミノカサゴ系

どんっ!

どっどんっ!

キリンミノ今年は多し。

暗くなると出てきたり見やすい子達もたくさんいます。ミスガイも。

最近は日中水面近くで見失いやすいこの子達も暗くなると見つけやすい✨

大きなマツカサウオは多分去っちゃったけど小さい子は安定してくれてます。

今日は見やすいところに出てきてくれていたようです。

良く、動く~(^o^;)元気な証拠かっ!

一番の推しは早川ビーチ生まれのうーちゃんですが。大きく育ってます♥️

そしてお知らせ

その壱

11月16日、17日はサービスをお休みします。18日からオープンします。

その弐

早川について月刊『マリンダイビング』11月10日発売の12月号に掲載されています!
ぜひご覧いただき、また遊びにきてくださいね!
(下記よりご購入もいただけます)
https://marinediving.com/books/md2012/

是非見てみてね~

カテゴリー
未分類

マツ!待ってた!

11月8日。日曜日。はれ

ぱっとしない透明度ではありますが良い1日でした!

今日はマツカサウオさん。

大きいこの後ちっっさいこも発見されました

可愛いイロカエルもいいねっ!

3本目にはブンブクも。

シロブチハタの可愛いサイズも今日は出てきてくれました。

さっ!

また、明日から新たな生物探しへ!

カテゴリー
未分類

ブラックフライデー早川

11月6日。金曜日。曇りたまに晴れ

この時期なぜかロングダイブになりがち。

それだけ生物が豊富ってことですね

おやっ。おやおやおや✨くろーぃ✨

すみません。ブラックが見つかった金曜日でした。

どうしても見たくて行ってきました。いついてくれるといいなぁ~✨

小さいヒョウモンもひょっこりと。2個体別場所で。

オビテンスモドキも今日は分かりやすいところに。

ふふ✨でてきましたねぇ。

明るいのは苦手なんですぅ。

やっぱり可愛い💠

なんだかカエルがザワザワ。奇跡的にか1つの岩に3個体ついているという。ベニ1イロ2。多分今日だけな気がする

そして!

良く見たら!

お尻から出てるぅ~(^o^;)

たっつん。今日はオレンジのこも久しぶりにみました。

ベニも☆

キリンミノやミノカサゴ、シロブチハタ、ノコギリハギなどまだ小さい子達が可愛い時季ですよー

カテゴリー
未分類

カエルの波にノリタイ。

11月5日。木曜日。はれ

穏やかな早川です。浮遊物はあるもののキレイな海でした。

写真は全てお客様よりお借りしてます!

今日の新しい子✨

イロカエル。

大きさはこのくらい。

ベニは動いちゃって不明ですけど代わりに新しい子参入!

シャコパンチは危ないから気を付けましょう。

早くお友達くるといいね~1人は寂しいね~。来てくれてからは安定してみれてます。

タテキンは日により撮りにくい時もありますがサザナミはわりと撮れるかな?

キリンミノは色んなサイズがいて可愛いですよ。

おやすみっ!

カテゴリー
未分類

今月は平日お休み日ありますのでご予約はお早めに!

11月4日。水曜日。晴れ?曇り?

バタバタした1日でしたが午前中合間見て入ってきました。

昨日午後落ちた透明度から少し回復。浮遊物は多いですが8m前後見えてました。

沖のチェックへ。これといって真新しい出会いは有りませんが久しぶりに移動距離多め泳ぎました。なので写真少なく。

雑念多く。。そんなときやっぱり粘りも甘い。元々そんなに上手なわけではないのでわかりやすい。遠目で見てっ!

パイレーツオブカリビアンに出てきそう❗というかいたよね。。

目がキラキラで可愛かった✨

やたら四角かった子。可愛い。ちゅっ💋➰💕って口が。可愛い。

すぅぅぅぅ~~。。かな。。

今日は分かりやすいところにいてくれたムレハタ。いて欲しいときはいなくなるよね。

だいたい毎日の写真なのであまりマンネリにならないよう違う子を載せていますが、定着してる子達はいますよー。

群れ以外ですとタテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ、オビテンスモドキ、ニシキフウライウオ、バラヒラベラ、カエルアンコウ、イロカエル、ベニは見失っちゃいました、ヘコアユ、シマヒメヤマノカミ、ミノカサゴ、ノコギリハギ、ハナキン、ハナタツなど?

また明日も宜しくお願いします!

では!

お知らせ🔔

13日、16日、17日はstaff不在のためお休みします。

カテゴリー
未分類

どんどんどんっどんとこいっ!

11月2日。月曜日。曇り後雨

本日は先日見当たらなかった子達を含め新たな出会いを求めて生物探しへ!

もちろん新たな出会いもありました!

まずは!

ニシキフウライウオ、場所替えしましたがいてくれてます~

タテジマキンチャクダイもばっちり!撮りにくい場所ではありますが、タイミング良ければバッチリ!

サザナミヤッコ❗

今日は新たな個体を発見!今は3個体かな

そして~

各種豊富になってきました!カエルたち。

安定の、に始まり

イロカエル

アーンド

ベニカエル❗

今年は色んな場所でカエルが多く見られてますが早川でも!

きっともっといると思うので皆さん探しに来てくださーい☺️

ヘラヤガラニシキフウライウオの近くをフラフラしてます~

まだ小さいキリンミノも出てきてます!

ハナタツはキュートですね。たくさんいます。お好きな個体を。

最後はみよ~~んと伸びてみる。

明日は祝日。今日は群れも良い感じで明日も続いてくれるといいですね。

それでは!

カテゴリー
未分類

ミカドですか!

11月1日。日曜日。はれ

浮遊物多く透明度は落ち気味ですが新しい出会いも。

お客様より頂きました!

ミカドウミウシでしょうか~✨お初でしたっ!

ミラクル✨

こんな姿も。。。

歯がスゴい

今日はGoProがほとんどでして画像があまりない。。しかも読み込み忘れて。

あとは南方系のベラがお初でした。

また明日から合間見て調査します!

今日は短く終わります!

カテゴリー
未分類

ヘコアユ登場‼️

10月21日。土曜日。晴れ。

3本目から透明度が崩れ始め、、

持ちこたえて~と願うばかり。

本日はナイトまで開催。

お客様より頂いたお写真紹介~✨

今日はご夫婦で参加です!初ナイト楽しめたみたいで良かったです!

満月です!妖艶な感じで雰囲気でてまーす

タテキン

サザナミ

可愛い❤️

楽しいナイト時間でした~☺️

では!

カテゴリー
未分類

今日も快調!スコブル!

10月29日。木曜日。晴れ。

海だなっ❗くらいの浅場の揺れはありますが好調な海です。

今日のモンハナシャコはシャコだけにシャイだったなぁ。帰りは全身出てましたが大体籠ってしまいました。

午前中は小田原にあるショップOPEN WATERさんとご一緒させて貰い楽しんじゃいました🎵

写真も頂いたのでご紹介~✨もっと見たい方はOPEN WATERさんに跳んでくださいっっ

OPEN WATER’s pic

ばっちり撮って頂きました!全盛期に比べるとワラサの数は減ってるもののまだ楽しめてます。アジをおっかけたり追っかけられたり。ワラサを追う姿勇ましかったっす!アジじゃないですよ?

OPEN WATER’s pic

美術館にあってもいいんじゃないかばりの化石化?同化してくれてるカエルさん。

OPEN WATER’s pic

ムレハタマミレルジョシ✨

わりと良くいたエリアにカマスが群れて居づらくなったのか場所替えしてました。いてよかった~☺️

やっぱりテンションあがりますね~✨

最近夫に出ていかれちょっと淋しいんじゃないですか。。。

的なニシキフウライウオ。

午後は先生とランデブーでしょうか。

なんだか華やかです。

今日も新たに3個体のハナタツを発見しました。今年はハナタツハンターと言っても嘘にはならない気がします。

なんつって。すみません。ただ人より多く潜ってるだけなので目にする機会が多いだけでした。確率カクリツ

もう一つ。新たな出会い。ヨコシマクロダイ幼魚。早川はわりと少ないです。

アザハタも今年は多い~

さて。

明日はスタッフ不在のため店舗はお休みさせていただきます。

夕方戻ってチェック出来ればブログアップします!

ではまた明日~

カテゴリー
未分類

続❗新発見有早川生物。

漢字でまとめてみました🎵

10月28日。水曜日。晴れ

今日はがっっつり生物チェックへ。

今年は群れに恵まれ楽しいワイドでしたがマクロも充実する早川をご紹介したく探してます!

1本目は深場へ。2本目は浅場で軽く。

なかなか可愛くないですか🎵左右で!!

大きいほうのオビテンスモドキ

今日は先生がばっちり撮ってくれましたよっ!

全身でて良く動き回る子。

今日は新しい子達が数名いるんですがそのうちの1。小さいカミソリウオ。

その2の子。

3、4cmくらいかな。ちょっと遠いのでなんともいえませんが。

その3。

また新たなハナタツ。しかも2個体。

今年はよく見つかる。ハナタツだけはなぜかよく見つけられる近頃。今年だけで2桁は出てきてますよー。

最近沖気味が好きなミノカサゴたち。おんなじ所に3個体。よしっついてこぉーい❗

なんだかんだで可愛らしいブンブクさん。

みよ~ん✨

まだまだ探し足りず。また明日も探していきたいと思います!

予報に嫌な感じのがでてますねぇ。。気になる動向海況