11月29日。水曜日。穏やか。ナイトまで。
風強いですねぇ。
スッキリ✨


海もスッキリ✨
先ずは日中から。

気持ちのよい空間です。ちょっと遊びながら☺️

ノコギリヨウジはまだ色付く前の子もいますが大きいこも。

やはり日中はアオが目に入りやすい。
場所によっては6個体くらい壁にカタマってたり。

たまに。。





諦めた~




あら?単体になった?

ヒレグロハタかな。


探せば探すほど出てくる。。

日中は浅場をゆっくりでした~
続いてナイト。変わらず風も止まず。

シビレエイ!

手元見て~。貝持ってる。なんだか可愛い☺️




そのつぶらな瞳可愛すぎるでしょう。

小さい子もいた。

今日はよく諦める。。。
ナイトはやっぱり甲殻類豊富ですね🎵

また数は減っちゃいましたが最後の子でしょうか。シマヒメヤマノカミそろそろ見納めかなぁ。




コショウダイとかウミスズメとかザツすぎるだろぅ。。今度ちゃんと撮ろう~


大きい子もまだいたなぁ。
よし。ウミウシ羅列!







フタリの世界観かしら。



連日ナイト潜ってるのにまた違う子達。
毎日潜ってても変化があって面白いですよー。
水温18~19℃。
浮遊物あり。視界良好!
では!